【ブログ63万アクセス!】歯学部の進級・歯科国試対策や、日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2012年10月25日木曜日
歯科医師国家試験 いつから勉強
歯科医師国家試験 いつから勉強を始めればいいの??
東京デンタルスクール
学生から浪人生まで受講できる個別指導塾(土日開校!)
http://www.dentist-school.com
弊社が運営する東京看護国試ゼミナールは
http://medico-school.com/nurse/form.html
こちらより資料請求ください。
CBTや歯科医師国家試験、いつから勉強すればいいの?
というお問合せが寄せられます。
4年生でCBTが終わり、基礎知識がついたから
大丈夫と思って、歯科医師国家試験の過去問を解いたら
全然分からない(>_<;)
という悩みです。
この悩みは歯科医師国家試験受験する歯学生であれば
誰もが経験する悩みです。
歯科医師国家試験といっても医科的な問題から材料学
にいたるまでその範囲は年々増加し、合格率も
実質60%程度と、2人に1人は落ちてしまうといっても
過言ではない状態です。
しかもこの60%には2年生のうちからCBTや国家試験対策
を行っている学生や国立大学の学生も含まれます!
東京デンタルスクールでも2年生のうちから生徒さんは
土日に定期テスト対策やCBT対策を行っています。
歯科医師国家試験対策は数10年前までは、6年生
で勉強すればいいというような風潮がありましたが、
これからは入学時からスタートしているといってもいいと思います。
出遅れてしまった場合にもできればCBTの1年前、
そして、合格後は常に国家試験を意識する必要があります。
最近では、生徒様はもちろん、保護者様からのお問い合わせも
いただきます。東京デンタルスクールは入塾にかかわらず
勉強方法なども合わせてアドバイスさせていただきますので
お気軽に資料請求ください^0^
http://dentist-school.com/form.html
また、お電話によるご相談も受け付けております。
月曜日~日曜日の11:00~23:00までの時間にてメディカル事務局
が対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
メディカル事務局
(東京デンタルスクールお問合せとお伝えいただくとスムーズです)
03-5647-6501
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...
-
皆さんこんにちは、東京デンタルスクールです。 スクール生の歯学部5年生の進級体験記をいただきました。臨床実地と合わせて学習し、進級を叶えられました。また、この努力は来年の卒業試験や、歯科医師国家試験でもプラスに働くと思います。院内実習の一年間は実習と基礎学力の養成をすることがた...