歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2013年4月17日水曜日
歯科医師国家試験 法歯学の導入
歯科医師国家試験 法歯学の導入
歯学部の定期試験、CBT、卒試、国試対策を
行う東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^
http://www.dentist-school.com/
03-6807-1546
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休)
今回のテーマは
「107回歯科医師国家試験に法歯学が導入!?」です。
現在の歯科医師国家試験は定期試験、進級、
CBT、卒試、国試対策とテストが重ねられ、
各大学は歯科医師国家試験に通用する生徒さんを
受験させて合格率に反映できるように進めています。
東京デンタルスクールには現役生のうちから
東京歯科大学、日本大学、新潟大学、神奈川歯科大学、
鶴見大学、昭和大学など2年生など低学年のうちから
ご来校されて1:1の個別指導対策を行っています。
東京歯科大学とえいえば合格率が97%など
驚異的な数値を誇っています。
国立大学は80%台が中心で大学受験時の偏差値、
定員などを考えると結果の理解が出来ます。
私立大学での106回の現役生の
歯科医師国家試験の現役生の合格率の2位は
日本大学松戸歯学部で85.9%です。
日本大学松戸歯学部は東京デンタルスクールの
塾長の出身校でもあります(^0^)/
塾長は大学時代は勉強、部活、私生活とともに
人生でいちばん充実していた時間だったと今でも思います。
母校には感謝しきれません(>_<)
松戸歯学部は歯科だけではなく、国家試験に出題
されない医学的な部分の教育も十分に支えられていて
それが現役生から卒業生の全科目の定期試験や国試の
授業を行っていて現在の塾長を支えています。
塾長は大学では成績を取るために勉強
していたのではなくて好奇心にひかれるままに
学んで、学生時代には日本解剖学会のポスター
発表もさせていただきました^^
なので今もいろんな学会に行ったり生涯学習とか
勉強が好きで今につながっています^-^
卒業時には学部長賞をいただきました。
東京デンタルスクールの講師陣は国立・私立など
トップクラスで卒業生された先生や明るく生徒さんとの
コミュニケーションを図るのがうまい先生などが在籍しています。
本当に塾は「人」が大切だと日々思います^^
東京デンタルスクールの塾長の個別指導講義には毎週
新潟など新幹線で2時間の講義にお越しいただくなど
宣伝をしていないのに口コミなどだけでご来校されていて
非常にうれしいです(>_<;)
よく驚かれるのが定期験前など1日12時間の連続講義など
全科目を何も見ないで板書して語り続けることです^-^;
塾長は基本的に授業前に何かを見たり
ノート片手にやるということはほとんどありません。
例えばここでは授業の雰囲気です。
例えば免疫グロブリンの授業だよー!^0^ となれば
塾長「免疫グロブリンで初期に出てくるのは?」
と質問をして生徒さんが
「IgM!!」
と答えると「出来るねー!」と褒めますd(^-^)
そして・・・
「IgMの他の知っていることを言ってみよー!!^0^」
とちょっと追い込みます^-^笑
生徒さん「・・・・」
塾長「 ^-^; 」
塾長「他にはIgMはでかいよ^0^ !5量体だよ」と進めます。
生徒さん「聞いたことあるわー」
塾長「じゃあ2量体は?(=^-^=)」
生徒さん「IgA」
いいねー、いいねー!!
ちなみに分泌型IgAと呼ばれていて、唾液や母乳にも
含まれているよ!
最近の国家試験では「分泌片」っていうのも出題
されてちょっと難しかったんだよ^^;
IgGはグロブリンの中でも中心的で、
胎盤通過性があるのは?
とテストで聞かれたらこのIgGだよ!!
これ答えられないと留年クラス^0^; と生徒さんを応援します。
107回の歯科医師国家試験では法歯学が導入されます。
つまり、国家試験の過去問題が通じない可能性があります。
法医学・法歯学といっても範囲は膨大で法律的な
範囲から骨からの性別判定や災害時の身元確認など多岐にわたります。
107回では災害時の身元確認などに関する問題
に注目してね^^と厚生労働省から出ています。
現在、現役生の個別指導で定期試験対策の生徒さんの
法医学・法歯学の授業も行っています。
また、法医学・法歯学のスペシャリストの講師の
先生も在籍しています^0^
ぜひ東京、埼玉、千葉、神奈川はもちろん土日も
開校しているのでお気軽にお問い合わせください(^-^)/
東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/
03-6807-1546
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休)
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...