歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2013年3月30日土曜日
CBT対策の予備校
CBT対策の予備校
東京デンタルスクール
歯学部のCBT対策の予備校・個別指導塾、
東京デンタルスクール 塾長の岡田です^^
http://www.dentist-school.com/
今週はCBT対策のお問い合わせが
続き、全国からご連絡をいただいております!!
CBTの勉強は、市販されている書籍を
中心と進めることになりますが、
CBTは全科目から出題され、
また、市販書籍の重要な問題と
出題される見込みが限りなく少ない
問題の差がかなり開いています。
そのため、どの問題が特に重要なのか
分からないと森の中でコンパスが
ない状態と同じになってしまいます。
また、臨床実地問題もCBTに含まれ
ますのでその思考プロセスも重要となります。
市販書籍の回答を見て、
「ふーん、こう考えるんだ」
で終わりにしてしまっては少し問題を
変えられてしまった場合には全く対応ができません^^;
CBTは全科目に渡るため個人での再試験の場合、
学習状況はかなり厳しいです。
もちろん、塾で少し勉強したから
必ずCBTも合格できるというのも甘い考えです。
学校の定期テストが出来たから
CBTができるという内容でもないので
非常に複雑です。
ポイントは
1.4年間の学校の定期試験をしっかり理解する
2.市販されているCBTの問題を解く
3.市販されているCBTの問題から教科書で幅を広げる
4.臨床実地の思考プロセスを理解する
上記が必要となります。
CBTで留年してしまった生徒さんは上記を
今から一人で行う必要があるのです。
かなりたいへんです(>_<;)
東京デンタルスクールでは個別指導なので、
生徒さん一人一人に合った授業スタイルで
月曜日から土日まで受講を選択いただけます。
また、必ずこの週に何時間というような
形で決まっていませんので、ライフスタイルに
応じて学習が可能です。
東京デンタルスクールは定期試験やCBTからの
予備校、個別指導塾として全国よりお問い合わせを
いただいております。ぜひお気軽にお問い合わせください^0^
東京デンタルスクール事務局
http://www.dentist-school.com/
03-6807-1546
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休)
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...