歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2015年2月5日木曜日
108回歯科医師国家試験 難易度・合格基準
108回歯科医師国家試験
~難易度と合格基準・領域ボーダー~
歯学部1年~6年生・留年生・国試浪人生のマンツーマン個別指導
東京デンタルスクール 塾長 岡田です。
東京デンタルスクール
http://dentist-school.com/
107回歯科医師国家試験で合格率は63.3%と低下し、
108回歯科医師国家試験は
歯科医師会のシミュレーションでは約53%と緊張の
中行われた印象深い歯科医師国家試験となりました。
107回国家試験では合格者約2000名、
108回では1800名との予想が一般的に
いわれている中での受験生は緊張の連続であったと思います。
今回の国家試験を迎えるにあたり、
各大学の卒業試験は合わせて厳しくなり、
卒業試験は約半数の合格という学校も増えてきました。
問題として108回の歯科医師国家試験では難関化という
方向性よりも基本的な問題に戻ったという印象を
受験生は受けたではないかと思います。
たとえば
○○回 国家試験で正答になった答えと
△△回の答えを2個選択するというような問題が多々ありました。
前回の107回では難しい問題が相次ぎましたが
今回はいかにミスをしないか、しっかり覚えているかという
まさに原点回帰の問題となっています。
そのため、昨年のように不適問題などが多数出る
可能性は少ないと考えられています。
合わせて、今回の難易度は問題が平易であったという
105回歯科医師国家試験のイメージに近いといってよいと思います。
そのため、105回の合格基準に近い数値が
ボーダーになるではないかと受験生・予備校は分析しています。
105回歯科医師国家試験(目安)
必修 80.0%
A 66,1%
B 73.8%
C 64.0%
しかし、今回の108回国家試験ではさらに
合格者が減少すると考えると合格基準は上昇する可能性
が高いと考えられています。
受験生などでも下記のようなボーダーを想像される
方がかなり多いように感じます。
108回 予想ボーダー
(105回国試をさらに人数で減少させた
場合の厳しい予想です)
また、近年ではグルーブ制なども採用されており、
合格発表の日までまったく合否の判定は不可能です。
必修80%?
A 70%??
B 74%??
C 70%??
上記はあくまで基本的な問題が多いといわれた
105回と現在の合格人数を考慮した数値ですので、
実際はかなり低い基準となる可能性や逆も考えられます。
合否が出るまでまったく先の読めない歯科医師国家試験。
厚生労働省では適正歯科医師増加人数として
1400名
としています。
歯科医師会では
年間新規参入歯科医師数は1,500名程度を上限
と厚生労働省に要望しています
(引用:厚生労働省ホームページリンク)
年々合格率は減り、おそらく1300人~1400人に
向かっていることは受験生は誰もが感じています。
今の国家試験は1度の努力が必ず報われる時代ではなくなりました。
合格発表までは何が起こるかわかりません。
今はただ待ち、ゆっくりと疲れを癒してください。
東京デンタルスクール 塾長 岡田
日本大学松戸歯学部 卒業
学部長賞・歯科医師
歯学部1年~6年生の現役生・留年生・国試浪人生が通う
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導
東京デンタルスクール
http://dentist-school.com/
03-6807-1546
(AM10~PM23 年中無休 平日・土日・祝日も開校)
東京デンタルスクール「資料請求」
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...