歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2016年9月25日日曜日
体温上昇 時間が遅く感じる
東京メディカルスクール 代表の 岡田です。
昨日より体の倦怠感があり、
am3:00就寝。am:500に起床です。
夜中、体温を測ってみると39.3℃。
熱がありました!
水を飲んで今は
38℃台まで下がりました。
今の体温計は測定時間が早い!ハイテクです。
熱があると時間がすごく遅く感じるのが不思議です。
なので意外とこの時間が嫌いというわけではありません。
特殊部隊の訓練では不快を快に変えろという名言があります。
時間が遅く感じるのでいろいろ考えられて悪くありません^^
水を飲んでは数分ごとに目が冷めます。
咳や頭痛などはまったくなく,、あるのは
熱
筋肉痛
だけです。経営者の仕事は覚悟の世界です。
今日は9時から打ち合わせと授業。
今の時間は6:45分。そろそろ準備します。
授業時間は9時間を予定しています。
本日は夕方、
am9:00-pm6:00に授業が終わると
六本木・青山のレストランにてイラストレータの方など
出版記念の飲み会です。
なのでおそらく12時間ほど授業と
飲み会があります^^
ちょっと体力的には・・・です^^
体温が高いことは年に何回かありますが、
私の場合にはだいたい1日で治ります。
代表として執念と覚悟の見せ所です。
おそらく細菌やウイルスと戦うため
私の白血球は常時武装して戦闘を楽しんで
いるのかもしれません^^笑
しかし、飲み会などは絶好調でいけるに越したことは
ないので夕方に少しよくなることを祈ります。
咳などはありませんが、
しっかり高性能マスクでガードしますので生徒さんは
気にせず授業を今日も楽しみにしてください^^
今日もよろしくお願いします^^
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...