2023年8月30日水曜日

【蝸牛管】

 さまざまな医系学生の進級、国家試験対策のマンツーマン個別指導スクール<東京教室または全国マンツーマンオンライン指導を選択可能>東京メディカルスクール岡田です。今回ご紹介するのは蝸牛管です。


112回看護師国家試験午前75(2023)

音を感知するラセン器<Corti<コルチ器>があるのはどれか。

1.蝸牛管

2.半規管

3.鼓室

4.鼓膜

5.前庭

正答1(蝸牛管)

 

【解説】

ラセン器(またはコルチ器とも呼ばれる)は、哺乳類の内耳の蝸牛の中に存在する感覚器官で、音を感知する役割を果たします。ラセン器は、毛細胞として知られる特別な細胞を持っており、これらの細胞は音の波動を電気的信号に変換する能力があります。この電気的信号は、後に聴神経を通じて脳に送られ、私たちが「音」として認識が可能です。


蝸牛管: ラセン器は蝸牛管の中にあります。蝸牛管は液体で満たされており、音の波動がこの液体を通って毛細胞を刺激します。


半規管: 半規管は主に回転性の平衡感覚を制御する部分で、回転や頭の動きを検知します。

 

鼓室: 鼓室は、外耳と中耳の間に位置しています。

 

鼓膜: 鼓膜は、外部からの音の波動をキャッチし、それを耳小骨に伝達する膜です。

 

前庭: 間違い。前庭は内耳にあり、半規管とともに平衡感覚に関与しています。

 

ラセン器は蝸牛管の中にあり、音の波動を電気的信号に変換する役割を持っています。したがって、正答は1.蝸牛管です。

全国のさまざまな医療職が集い設立された東京メディカルスクールでは、

各種医系学生の定期試験対策、国家試験対策を受講いただけます。

進級や留年が不安・・・、国家試験に備えたい。

全国対応 進級のご相談、国家試験 資料請求フォーム

https://pro.form-mailer.jp/fms/4e479b7c97932


■東京メディカルスクールは、医学部、歯学部、薬学部、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、柔道整復師、管理栄養士、看護師、救急救命士、歯科衛生士、歯科技工士、社会福祉士、臨床工学技士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師など様々な医療系学部の進級、国家試験対策のマンツーマンによる個別指導スクール予備校です。


■受講は全国のマンツーマンによるオンライン個別指導または、東京(秋葉原)駅 徒歩3分の教室にて個別指導講義をご選択いただけます。


お気軽に【進級のご相談】や資料請求などお待ちしております。


東京メディカルスクール総合窓口

(AM9:00-PM23:00 年中無休)


03-6802-5260

(各国家試験対策の部門担当より折り返しをさせていただきます)


東京メディカルスクール

https://tokyo-medicalschool.com/