歯科医師 試験~定期試験からCBT歯科医師国家試験まで~
東京デンタルスクール
(メディカルスクールでは、歯科医師を目指す東京デンタルスクール、
看護学生、医系学生を対象とした解剖生理学スクールを運営しています)
6月も中盤にさしかかり歯学生は定期試験・定期テストの
準備です。基礎系では解剖学、組織学、薬理学、
臨床科目だと補綴あたりの定期試験にかなり不安感を
持っている生徒が多いです。
4年制はそろそろCBTを意識した勉強も進めていかなければ
なりません。
CBTは基本的な問題が多いので、正しい学習方法で
いけばかなりの実力が付きます。
歯科医師国家試験に向けて十分にここで
知識をつけておくことが大切です。
そして、6年生。
そろそろ本気で国家試験を意識して勉強を
スタートしていく必要があります。
最近は生徒のご両親からのお問い合わせもいただいております。
低学年のうちから週1回でもスタートしておくことによって
卒業時にはかなりの実力が付きます。
学生のうちから定期テスト、CBT、歯科医師国家試験
に備えて勉強をする生徒はこの数年で増えてきているような気がします。
歯科大学も、優秀な生徒を卒業させて、
大学別の歯科医師国家試験合格率を上げることを目標にしています。
そのため基準以下の生徒は容赦なく留年となり、
その後、なかなか進級できないという現実が待っています。
これは、世論として歯科大学の縮小、廃止という
ニーズが高まっているからです。
このような歯科大学の現状をみて、医科大学は
歯科と同じ過ちをしないように医学部新設にかなり
抵抗しているという意見がネット上や様々な場所で聞かれます。
競争が厳しくなったといっても、もちろん成功している先生方
も多数いらっしゃいます。
二極化が広まる中、まさに歯学部の学校内でも
同じような現象が起きています。
東京デンタルスクールでは、学部2年から卒業浪人生まで
一人一人にあったスケジュールで定期テスト、CBT、国家試験対策を行います。
自宅での家庭教師、東京都足立区西新井にある本校舎での
塾長の講義を選択いただきます。
ぜひ、お気軽に資料請求ください。
資料請求フォーム
http://www.dentist-school.com/form.html
夏期講習など1か月間だけの受講も可能ですので
お気軽にお問い合わせください。
生徒さんは東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城を中心に
お問合せをいただいております。
メディカルスクール事務局 資料請求などお気軽にお問い合わせください
03-5647-6501
(AM10:00~PM10:00 年中無休)
歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...