2013年10月29日火曜日

組織学・口腔組織学 鰓弓 定期試験・国家試験対策


定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導
~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~

東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^
http://www.dentist-school.com/



03-6802-5260
(AM10:00~23:00 年中無休・一部不
定期休)

歯学部 学生同士で定期試験や歯科医師国家試験の
分からない問題を質問・回答できるフリー掲示板が出来ました。
http://www.21style.jp/bbs/dentist/



今回は「鰓弓」がテーマです。

文字が少し難しくて「さいきゅう」と呼びます。

鰓(さい)は魚のエラとも呼びます。

生物の祖先には魚のエラとか水かきの遺伝子が残っているんですね^-^

鰓弓はテストでは「頻出」分野の一つです。

鰓弓を覚えるにはまずは、神経を覚えることからスタートです。
(今回はメジャーな第4鰓弓までメインなものを見ていきましょう。

第1鰓弓

第1鰓弓といえば三叉神経
つまり、三叉神経の支配の筋肉は第1鰓弓由来です。
例えば咬筋をはじめ、咀嚼筋は第1鰓弓。

顎舌骨筋や口蓋帆張筋も頻出です。
また、メッケル軟骨からできるツチ骨、キヌタ骨などもできます。

ツチ骨、キヌタ骨は後に出てくるアブミ骨と合わせて耳小骨と呼ばれます。

これら3つの骨は耳の外から生徒さんは
「付き合う!?^^」のゴロで覚えていたりします。
(耳小骨の先頭の文字)

ツチ骨
キヌタ骨
アブミ骨

これなら耳の外(外耳)からの順が分かります^-^

次に第2鰓弓。

第2鰓弓は顔面神経

つまり、表情筋などは第2鰓弓です。
また、アブミ骨も入ります。

学年が上がると口腔外科を学習します。
その時には顔面神経の枝でアブミ骨神経があるということが
顔面神経麻痺の勉強をするうえで非常に重要となります。

また、第2鰓弓は茎状突起や口蓋扁桃も覚えましょう!

第3鰓弓といえば舌咽神経→下上皮小体、胸腺
第4鰓弓といえば迷走神経→上上皮小体

この上皮小体の「上下」が逆転していることに注意です。


まずは入門の上記を覚えてそのほかのものも
覚えていきましょう(^-^)

個別指導の東京デンタルスクール(東京都足立区)は
平日・土日・祝日も開校しているので東京・埼玉・千葉・神奈川
はもちろん、関東以外からも生徒さんがご来校されています。

また、留年生や定期試験・進級対策にも力を入れています。

ぜひお気軽にご相談くださいd(^-^)



東京デンタルスクールでは長年のノウハウを活かし、
全科目の最重要ポイントのキーワードを集めた


歯科ナビ


を発売させていただき、生徒様だけでなく、全国の歯学部の
先生方などに好評いただき、大学での講義の参考や、
補習授業などでも用いられているとご好評を頂いております。


お求めは三省堂書店、紀伊国屋書店、
丸善、ジュンク堂など大型書店の他、
アマゾン、歯科専門シエン社など全国の
書店書店で販売・お取り寄せ頂けます。


書店でのお取り寄せは
「歯科ナビ (出版)東京メディカルスクール 
(取次)鍬谷書店 03-5390-2111」とお伝えください。 

下記サイトよりオンライン購入が可能です

アマゾン

紀伊国屋書店で購入

 「honto(丸善、ジュンク堂、文教堂)で購入

 「メテオMBC」 



東京デンタルスクール 塾長  岡田
日本大学松戸歯学部卒業 学部長賞
 


 東京デンタルスクールhttp://www.dentist-school.com/

03-6802-5260
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休)

2013年10月27日日曜日

薬剤師 講師募集(家庭教師)


薬剤師 講師募集

東京・埼玉・千葉・神奈川

ファーマシー家庭教師スクールでは、家庭教師の
薬剤師の講師を募集しています。
http://www.doctor-school.com/pharmacist/

進級・薬剤師国家試験対策の講師として
薬剤師免許保持者をお持ちの先生が活躍しています。

働きながら平日・土日に週1回
自分の知識を生かして勉強を教えてみたい!
という先生を募集しています。

まずはお気軽にご応募ください。
03-6807-1546

薬剤師 講師募集

勤務地東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城など関東近郊
勤務時間・曜日週1回2時間~
資格薬剤師免許
勤務期間短期~長期歓迎
給与当社規定によります
交通費全額支給(遠方は応相談)
勤務開始日応相談。講師登録後のご連絡も可能です。
備考薬剤師の講師募集!
未経験でも薬剤師免許取得後の方ならばご応募いただけます。


週1回からの家庭教師の授業から入ることが出来ますので、スケジュールと合わせて調整が可能です。

2013年10月20日日曜日

矯正歯科学 定期試験・CBT・国家試験対策


~矯正歯科学~
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策

東京デンタルスクールお問い合わせ受付http://www.dentist-school.com/

03-6807-1546
(AM10:00~PM23:00 年中無休)

大学在学中から定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策
を行う個別指導塾・家庭教師塾長 岡田です^-^

矯正歯科、補綴、小児などは現役生が
もっとも苦手とする科目の一つです。

これらの中でも矯正歯科は器具の名前が
よく分からないといったものから臨床実地が
全く解けないという内容まで様々です。

例えば矯正歯科の臨床実地では、
知識と合わせてコツや解き方などが
ありますが、当然これらの内容は
学校では講義されない場合がほとんどです。

大学は国家試験を解く授業ではなく、
「矯正歯科学」を学ぶ場所だからです^^;

東京デンタルスクールには大学2年生から6年生の現役生、
留年生、国試浪人生などが受講されています。

今回はそんな矯正歯科についてです。

矯正歯科を勉強するうえではまず順番に
「何を押さえていくのか」ということをしっかり押さえる必要があります。

正常咬合と不正咬合
ポリゴン表と診断
矯正器具
治療法
保定

上記のようなもののうち何を覚えるかしっかりとテーマを絞る必要があります。

例えば咬合ではアングル分類

まずは
アングル2級1類と2級2類の違いをしっかり押さえていきましょう。

そして、ポリゴン表では

SNA
SNB
歯の傾斜

に特に注目していきましょう。

そして、器具では基本的に
12歳以降などに用いられるマルチブラケット。

構成咬合を取れるときに答えになりやすいアクチバトール。

咬合斜面板や切歯斜面板の違いもしっかり覚える必要があります。

保定については
リテーナーや、捻転歯の場合にはセプトトミー、
トゥースポジショナー、下顎前歯には犬歯間保定装置など
イメージから入っていきましょう^-^

ちなみに舌側弧線装置は保定としても用いられることがありますv(^-^)

個別指導の東京デンタルスクールは平日・祝日・土日も
開校なので東京や神奈川はもちろん、関東以外からも
土日や夏期講習・春期講習・冬期講習などご来校されています。

ぜひお気軽にご相談ください(*^-^*)

東京デンタルスクール
塾長 岡田

日本大学松戸歯学部 卒業
学部長賞

趣味はドライブ・海外旅行(といっても年に1、2回です^^;)
その他は講義が趣味です。

東京デンタルスクールお問い合わせ受付http://www.dentist-school.com/

03-6807-1546
(AM10:00~PM23:00 年中無休)

2013年10月18日金曜日

小児歯科学 テスト対策(小児の成長) 東京デンタルスクール講義


小児歯科学 小児の成長(情動と運動)
~定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策~


大学2年生~6年生、留年生、浪人生の定期試験・CBT・
歯科医師国家試験対策を行う個別指導塾・家庭教師の
東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^
http://www.dentist-school.com/

03-6807-1546
(AM10:00~PM23:00 年中無休)

今日のミニ講義は小児歯科学の小児の成長です。

東京デンタルスクールの現役生・留年生・浪人生は
この小児の成長が苦手^^;という生徒さんが多いです。

まずはおおまかな流れを覚えることが重要です!!
(例えば2~3歳など幅があるときでもまずは2歳くらいなどおおまかに
覚えていきます。詳細は成書で必ず確認してください)


小児の成長のミニ講義


出産後、新生児はまずは情動としては

興奮^0^

しかありません。
そして生後3か月ごろから快・不快が分化します!

また、3か月ごろには「首がすわる」というのもテスト頻出です。


生後6か月ごろには「怒り」や「恐れ」なども芽生え、寝返りをしたりします。


その後、

9か月

ごろになるとなんとかつかまり立ちをしようと頑張ります^-^


生後1歳にはワンワンなど「1語」話すようになります(今までは喃語です)
1歳を過ぎると「愛情」「得意」なども分化します。

1歳6か月ごろには「1歳6か月検診」があります。
この時には「両手をつけながら階段」を上ったりできます。

また、この時には離乳の完了を確認します。
イメージで覚えることが重要です。

その後2歳~3歳は視覚や聴覚的な恐怖心を感じるようになります
(想像上の恐怖を感じ始めるのは4歳以降くらい(主観的な想像の恐怖は6歳)

3歳では「3語」「3輪車」!

両方3じゃん!!
というイメージです。

1歳1語
2歳2語
3歳3語

です。簡単簡単^-^V

3語あれば言葉を伝えることが出来ます。

約1000語くらいの単語数で、中学生の英語イメージです。
昔、受験単語1000などありましたよね^-^

 (I play tennis.みたいなイメージ。
ちなみに正しい言語構造は5歳くらいになるととれます)


4歳から5歳にかけてはスキップをしたり、ボタンをかけられたります。

そして、5歳には分化としては成人とほぼ同様になりあす。

そして、6歳で小学校入学です^0^


実はこの小学校入学くらいまでが小児の成長になります。
なのでまずは上記をしっかり覚えればほとんどの問題で戦ってo(^-^)oいけます!!


東京都足立区にある東京デンタルスクールは個別指導なので
定期試験対策やばい^^;からちょっと勉強しようといった内容から
歯学部 CBT、そして歯科医師国家試験対策まで対応しています^-^

平日・土日、そして祝日も開校しているので東京や神奈川、千葉はもちろん
関東以外からも生徒さんがご来校されます^-^
ぜひお気軽にご相談ください(*^-^*)


塾長 岡田でした^^
日本大学松戸歯学部卒業 学部長賞


東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/


03-6807-1546
(AM10:00~PM23:00 年中無休)

2013年10月14日月曜日

内毒素と外毒素 定期試験・CBT・国家試験対策


内毒素と外毒素

大学2年生から始める定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の
マンツーマンの個別指導塾・家庭教師 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^

東京デンタルスクールhttp://www.dentist-school.com/
03-6807-1546(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休 


今回は内毒素と外毒素についてのミニ講義です^-^


この内毒素と外毒素は定期試験などでもテスト頻出分野です。

内毒素といえばグラム陰性菌という点や、
LPS(リポ多糖)でできているというのがポイントです!

それに対して外毒素はタンパクでできています。

糖とタンパクはどちらが熱に強いと思いますか?

・・・

答えは糖です。タンパクは変性してしまいます。

なので、
内毒素は熱に強く、外毒素は熱に不安定です。

しかし、外毒性の毒性は強く、トキソイド化できる
というのがテスト重要ポイントです。

内毒素は骨吸収作用や発熱作用、
補体活性や抗体の産生を促進するということもポイントです!


個別指導の東京デンタルスクールでは、現役生・留年生・浪人生の
定期試験・進級・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導です^-^

ぜひお気軽にお問合せ下さい(*^-^*)


東京デンタルスクールお問い合わせ受付http://www.dentist-school.com/

03-6807-1546(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休  


2013年10月11日金曜日

薬学部 国家試験対応塾


薬学部 国家試験対応塾
~現役生からの定期試験・CBT・薬剤師国家試験対策~

薬学部国家試験対策の個別指導塾・家庭教師
ファーマシー家庭教師スクール 岡田です^-^

薬学部部 現役生から卒業生まで通える進級・CBT・国試の個別指導・家庭教師
月曜日~土日も開校!
定期テスト・薬学部CBT対策、国試対策 ファーマシー家庭教師スクール
http://www.doctor-school.com/pharmacist/


03-6807-1546
お気軽に「資料請求」ください


ファーマシー家庭教師スクール

当スクールでは東京都足立区にあるマンツーマンの
個別指導塾で現役生からの薬剤師国家試験対策、
定期試験、留年生、CBT対策を行っています。

スクールはマンツーマンの個別指導なので、
生徒さんの理解度を確認しながら進めていきます。


集団授業とは異なり質問もしやすいので、
講師とともにスケジュールの予定を立てて進めていきます。

薬剤師国家試験対策の対応塾・対策塾

薬学部部 現役生から卒業生まで通える進級・CBT・国試の個別指導・家庭教師
月曜日~土日も開校!
定期テスト・薬学部CBT対策、国試対策 ファーマシー家庭教師スクール
http://www.doctor-school.com/pharmacist/


03-6807-1546
お気軽に「資料請求」ください

2013年10月6日日曜日

歯学部 国家試験合格に向けての予備校 現役生


現役生からの歯学部 国家試験合格に向けての予備校
~定期試験、CBT、歯科医師国家試験対策の家庭教師 東京デンタルスクール~

東京デンタルスクール
http://www.dentist-school.com/

03-6802-5260
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休


1:1の個別指導の個別指導塾・家庭教師の東京デンタルスクール
では生徒様一人一人に合わせて定期試験・CBT・歯科国試対策の授業を行っています。

今回はよくお問合せをいいただくQ&Aです^-^

Q1.大学2年生の定期試験対策は受講できますか?

はい、東京デンタルスクールでは個別指導の授業形態ですので
各科目の定期試験対策の受講が出来ます。

Q2.塾・家庭教師を選択できるのですか?

はい、綾瀬、松戸、秋葉原にある校舎での受講、
オンラインによるマンツーマン個別指導をご選択いただけます。

Q3.授業形態を教えてください。

授業形態は基本的に1:1のマンツーマン指導になります。

Q4.校舎での授業は東京の生徒さんが多いですか?

東京デンタルスクールは東京・神奈川などをはじめ、関東、関東以外からも受講いただいております。新幹線などを利用して土日の授業なども好評いただいております。

お気軽にその他お問い合わせください。


東京メディカルスクール総合窓口
http://www.dentist-school.com/

03-6802-5260
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休

2013年10月3日木曜日

歯学部 留年対策の塾


歯学部 留年対策の塾
~歯学部の進級・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導
                           東京デンタルスクール~

東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/

03-6802-5260
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休



現役生・留年生の定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導
東京デンタルスクールの塾長 岡田です^0^

歯学部で留年しまうということは現在の歯学部では珍しいことではありません。
問題となるのは留年した翌年です。

一度留年をしてしまうとなぜか「癖」がついてしまい、
何年も国試浪人という流れるなることも珍しくありません。

近年では学校での留年者への授業対策も行われるように
なっていますが、お越しいただいている生徒様からは
いつもと同じ「文字が羅列されたプリントが配られるだけ」という
お話もよく効くことがあります。

大学は国家試験対策に合格できるだけでなく様々な
内容や考え方などを教えるために上記のような授業に
なってしまうということはある意味では仕方ないのかもしれません。

東京デンタルスクールでは平日、土日も開校しており、
1:1のマンツーマンの個別指導ですので東京・埼玉・千葉・神奈川
もちろん、東京都足立区にある教室には関東以外からも
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策でご来校されます^-^

また、関東では講師による定期試験対策などの家庭教師もご選択いただけます。

ぜひお気軽にご相談ください(*^0^*)


東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/

03-6802-5260
(AM10:00~22:00 年中無休・一部不定期休

2013年10月2日水曜日

小児歯科学 臨床実地 東京デンタルスクール


小児歯科学 臨床実地 東京デンタルスクール


大学2年生~6年生まで現役生、留年生、浪人生が受講できる
個別指導塾・家庭教師の東京デンタルスクール 塾長の岡田です^-^

-----------------------------------------------------------------------------------------
現役生から卒業生まで通える進級・CBT・国試の個別指導・家庭教師月曜日~土日も開校!

東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/


03-6807-1546
(am11:00~pm23:00)
------------------------------------------------------------------------------------------


当スクールは東京はもちろん、関東、関東以外からも
生徒さんがご来校されます(*^-^*)

東京デンタルスクールは1:1のマンツーマンの個別指導なので
生徒さんの苦手な内容などを把握しながら進めていくことが出来ます。


今日は小児歯科学の臨床実地の講義をしました^-^

臨床実地には苦手意識がある生徒さんが多くいらっしゃいます。
臨床実地は5択一から3つまで絞り込んで
あと3択からはかなり深い思考をする問題などがあります。

しかしながら基本をしっかりを押さえることでほとんどの
合格レベルまで正答を導くことが出来ます。

例えば小児のレントゲンの問題といえば、
上顎前歯に関する萌出異常の問題はつきものです。

過剰歯が逆にはえていたり、歯牙腫などが上顎
正中部にあるんじゃないかなと思ってまずは解くことが重要です。

もちろんスクリーニング的に全顎をみますが、
上記のように過剰歯をみたり、下顎の癒着歯などもないかなど
見ていくことが重要です^-^


現役生から卒業生まで通える進級・CBT・国試の個別指導・家庭教師月曜日~土日も開校!

東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/


03-6807-1546
(am11:00~pm23:00)

2013年10月1日火曜日

リリーフ 総義歯の定期試験・CBT・国試対策


リリーフ
~総義歯の定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策~


歯学部 現役生から卒業生まで通える進級・CBT・国試の個別指導・家庭教師
月曜日~土日も開校!

東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/


03-6807-1546


現役生から始める定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の
個別指導塾 東京デンタルスクール塾長 岡田です^-^

今回は総義歯のリリーフについてミニ講義です。

総義歯は粘膜の上に載っているので
神経が出ているところや粘膜が薄いところなどでは
ゴツゴツあたって痛くなったりししびれたりしてしまいます。

そこで行われるのがリリーフです。
神経が出ているとところや当たったりすると痛いところを避けようというものです。

このどこを避けるかがテストに頻出です。
例えば骨がとがっているところや神経が出ている
切歯乳頭、オトガイ孔などはもちろん避けます^-^

また、骨隆起(下顎隆起)に関しても避けますね。

ここまではテストで出てもみなさんよく出てきます。

しかし・・・

正中口蓋縫腺
顎舌骨線

もリリーフするのですが、これを覚えていない人が多いので^^;
しっかり覚えておきましょう。

リリーフの方法としては
印象するときにリリーフするところを無圧にしたり、
模型をリリーフしたいところに錫箔や絆創膏を貼ったりします。
また、完成した後にリリーフのところを削ればリリーフになります。

今回は総義歯のリリーフについてご紹介していきました^-^
東京デンタルスクールでは大学2年生~6年生、留年生、浪人生の
定期試験、CBT、歯科医師国家試験対策の個別指導を行っています。

ぜひお気軽にご相談ください^0^


歯学部 現役生から卒業生まで通える進級・CBT・国試の個別指導・家庭教師
月曜日~土日も開校!

東京デンタルスクールお問い合わせ受付
http://www.dentist-school.com/


03-6807-1546