歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2016年8月3日水曜日
アートアクアリウム 2016 江戸・金魚の涼
東京メディカルスクール 塾長 岡田です。
私はよく「何が楽しみで生きているんですか」と
聞かれてることがあります^^笑
平日も土日も、特に20代の頃は朝6時に起き、毎日
深夜まで数年間 1日も休まずに働いて参りました。
30代の今でも平均すると、月に半休程度。
1日休むことが、ほぼありません。
ですのでよく、人生何が楽しいのですかと聞かれますが、
それはもちろん働いてくれている社員・バイトの方の雇用と、
生徒さんのためであると自信をもって言えます。
しかしながら時に
1時間ほど時間が空けば急いで趣味である美術館
を訪れたりすることがあります。
例えば一般的な社会人の方は翌朝7時から仕事で
22時に仕事が終われば普通は家に帰ることが
多いと思いますが、私は今回のように23時過ぎまで
行われている美術館展に訪れ、走って終電で帰ります^^
今回仕事の帰りに少し時間があったので滑り込んで日本橋の
アートアクアリウムに訪れさせていただきました。
スタッフの方の心遣いで先にチケットを購入し、
予定されていた打ち合わせのミーティングを千疋屋で行いました。
ブドウです!
塾長はいつも冷凍のスパゲティか立ち食いそばなので
たまにこのようなものを食べるとテンションが上がります!
そして、今、三井ホールで行われているアートアクアリウムへ。
5000匹を超える金魚による芸術(アート)に感動です。
しかも見学をしているとお酒を飲みながら鑑賞している人がたくさん!!
周りを見渡してみると・・・
ありました!!
ビール販売!!
「よっしゃ!(*'ω'*)」
アルコール大好きな私は早速購入。
飲みながら芸術を鑑賞させていただきました。
大人の嗜好がよく研究されています。
社会人はこれです!
現代のアートと歴史が
見事に融合しています。感動しすぎの塾長です!!
来場者を感激させて
頑張ってくれた金魚さんたちにもおいしい食事のご褒美
を合わせてよろしくお願いいたしますm(_ _)m
予備校業界は競争が非常に厳しく、
10社新規開校すれば9社廃校する世界です。
その中、東京メディカルスクールは口コミにより全国からご来校を頂き、
生徒、優秀な講師が集ってくれています。
本当に感謝です。
ご紹介に恥じぬよう引き続き私岡田が先頭を走って
授業を頑張っていきます!
医師、歯科医師、薬剤師、獣医師、弁護士など
プロフェッショナルを目指す学生のマンツーマン個別指導スクール
東京メディカルスクール
03-6807-1546
(am10:00-pm23:00)
今回訪れた場所
アートアクアリウム
http://artaquarium.jp/nihonbashi2016/
執筆:東京メディカルスクール
代表 岡田優一郎
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...