2016年10月4日火曜日

歯学教育 HIV、根幹充填、アンテリアレシオ


歯学部1年生~6年生の
進級、CBT、歯科医師国家試験対策 
マンツーマン個別指導 東京デンタルスクール 塾長 岡田です。


今回もメールマガジンをお届けです!

こんにちは!東京デンタルスクール 
教務主任の岩脇 清一です。 


メールマガジンのバックナンバーはこちらから
http://www.mag2.com/m/0001494170.html


私事ではありますが、ひいきチームの
北海道日本ハムファイターズが優勝しました。
一時期は、優勝は無理といわれていましたが、
大逆転で優勝を果たしました。諦めなければ、道は開ける。
最後の1日、最後の1分1秒まであきらめずに臨みましょう。


1.ヒト免疫不全ウイルスについて正しいのはどれか。すべて選べ。(微生物)


a レトロウイルスである。
b 日和見感染症を引き起こす。
c 感染細胞のDNAの一部となる。
d 無症候性キャリアとなることがある。
e 感染するとCD4陽性Tリンパ球数が減少する。 


解答:a,b,c,d,e
解説:微生物学から、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に関する出題です。
HIV、AIDSともに口腔外科、微生物などで頻出です。
ぜひ得点につなげられるようにしましょう。

HIV(ヒト免疫不全ウイルス)


レトロウイルスである
・逆転写酵素を持つ(RNAを鋳型としてDNAを合成)
・合成されたDNAが宿主のDNAに組み込まれ、感染細胞のDNAの一部となる
・CD4陽性Tリンパ球(つまりはヘルパーT細胞)に感染し、その数を減少させる
・免疫不全を引き起こし日和見感染の原因となる
・感染後4~5年間は無症候性キャリアとして経過する
後天性免疫不全症候群ではカンジダ症、毛様白板症、
ニューモスチス肺炎、カポジ肉腫などを併発します。

細菌、ウイルスに関しては低学年の段階から確実な知識を身につけましょう。

次いきましょう。

2. 歯科医師の専門性に関する資格名で広告可能なのはどれか。
すべて選べ。(衛生)

a 歯周病専門医
b 小児歯科専門医
c 矯正歯科専門医
d 歯科麻酔専門医
e 歯科放射線専門医 

解答:a,b,d,e


解説:衛生学から診療所の広告についての出題です。
医療法に基づいた広告の話は、
定期試験、進級・卒業試験、国家試験で頻繁に狙われる重要事項です。
法規が苦手な人であっても、しっかりと押さえておきたいところです。

今回の問題の話は、「歯科で標榜可能な
診療科目(歯科、歯科口腔外科、小児歯科、
矯正歯科およびその組み合わせ)」
とは別の話です。混同しないように注意しましょう。


歯科医師の専門性に関する資格名(つまりは専門医)には、
以下の5つがあります。


・歯周病専門医
・口腔外科専門医
・小児歯科専門医
・歯科麻酔専門医
・歯科放射線専門医

歯周病専門医が標榜可能なのは
109回の国家試験において出題されています。
広告については、「何が標榜可能なのか?」
ということは押さえておきましょう。


3.根管充填を行えるのはどれか。1つ選べ。(歯内療法)



a 瘻孔の存在
b 打診痛の存在
c 根尖部歯肉の発赤
d 細菌培養試験陽性
e 根尖部エックス線透過像の存在

解答:e


解説:歯内療法から根管充填についての問題です。
根管充填の時期については、卒業試験や
進級試験で頻出です。(もちろん、国家試験での出題実績もあります。)
根管充填は、「根管の無菌化が図れていること」
「適切な根管形成、根管拡大が行われていること」
「打診痛、自発痛、根尖部歯肉の圧痛などがないこと」が前提となります。

つまり、上記の事項がすべて満たされていれば、
根尖部のエックス線透過像は存在していても根管充填は可能ということと
なります。(動揺があっても可能。)
「古い問題の焼き直し」も最近の国家試験のテーマです。
このような事項も一つ丁寧にマスターしていきましょう。

4問目!これがラストです。

4.アンテリアレシオを小さくする要因はどれか。すべて選べ。(理工)


a 上顎側切歯の巨大歯
b 上顎正中部の過剰歯
c下顎乳側切歯の巨大歯
d 下顎中切歯と側切歯の癒合
e 上顎第二小臼歯の先天欠如

解答:a,d


解説:矯正より、トゥースサイズレシオについての出題です。
卒業試験、進級試験頻出の分野です。
一度押さえてしまえば確実に得点できるので、ここで覚えてしまいましょう。


トゥースサイズレシオの考え方

下顎の歯冠幅径の総和/上顎の歯冠幅径の総和×100
これが基本です。
アンテリアレシオ:上下の6前歯を対象とする
(臼歯部は対象外)
オーバーオールレシオ:上下の12歯を対象とする。


トゥースサイズレシオは、「永久歯列の指標」であるため、
乳歯、過剰歯は計算の対象外となります。

ですので、今回の問題は「上顎が大きい」
「下顎が小さい」例を選べばよい、ということになります。

いかがでしたでしょうか?
東京デンタルスクールでは、大学1年~
国浪生までの定期試験・CBT・国家試験対策を家庭教師・個別指導の
両方のかたちで行っています。
ぜひお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

東京デンタルスクール

03-6802-5260
(メディカルスクール事務局 10:00~23:00・年中無休)


また、ホームページ内の資料フォームからもお問い合わせいただけます。
http://www.dentist-school.com/

メールマガジンのバックナンバーはこちらから↓
http://www.mag2.com/m/0001494170.html


[ご注意]
内容に関しては、免責事項となります。
各自成書でご確認ください。

執筆
東京デンタルスクール 教務主任
岩脇 清一

監修
東京デンタルスクール 塾長
岡田 優一郎



◎歯科医師国家試験対策 東京デンタルスクール
  のバックナンバーはこちら

http://archives.mag2.com/0001494170/index.html?l=jgh0ffadeb