歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2016年11月10日木曜日
歯学部の進級、国家試験対策 医学英語、遺伝子、顎関節、ノーベル生理・医学賞
歯学部1年~6年生の進級、CBT、歯科医師国家試験対策の
マンツーマン個別指導塾 東京デンタルスクール 塾長岡田です。
今回は進級やCBT、国家試験対策に役立つ
無料メールマガジンをお届けします!
メールマガジンのバックナンバーはこちらから↓
http://www.mag2.com/m/0001494170.html
よろしくお願いします!!
こんにちは。
朝晩はだいぶ寒くなってきましたので、体調管理には気をつけましょう。
今回も必修レベルの問題を4問ほど扱いたいと思います。
1.()is the discipline that aims to explain
the biological phenomena by using molecular.
()に入るのはどれか、1 つ選べ。
a. Organic chemistry
b. Molecular biology
c. Life science
d. Anatomy
e. Cell biology
正解:b
a.有機化学
b.分子生物学
c.生命科学
d.解剖学
e.細胞生物学
(総括)今回も第一問は英語の出題です。
上記の選択肢の英単語は暗記しておきましょう。
模試や問題集で出てきた英単語は貪欲に暗記していきましょう。
2.遺伝子に関して正しいのを1つ選べ。
a.すべての細胞で発現する遺伝情報は同じである。
b. 遺伝情報を含まない部分をエキソンという。
c. 染色体は細胞分裂間期に出現する。
d.タンパク質の合成は遺伝情報に基づいてリボゾームで行われる。
e. 卵子にはY 染色体がある。
正解:d
a.遺伝情報は共通ですが発現している情報は個々の細胞で違います。
b.遺伝情報を含まないのはイントロンです。
c.染色体は細胞分裂期に出現します。
e.卵子はXX ですので、Y はありません。Y をもつのは精子(XY)です。
(総括)遺伝子に関しては、セントラルドグマの
概要を大まかでいいので学習しておきましょう。
複製、転写、翻訳などについてしっかりと学習をしておきましょう。
3.顎関節を構成する要素ではないものはどれか。正しいのを1つ選べ。
a.下顎頭
b.関節円板
c.関節包
d.下顎窩
e.下顎枝
正解:e
(総括)a~d は全て顎関節を構成する要素です。
また、顎関節に存在する靭帯は外側靭帯と茎突下顎靭帯、蝶下顎靭帯の3つです。
内側靭帯は無いことに注意(よくひっかけで出題されます)しておきましょう。
4.ノーベル生理学・医学賞受賞者として正しい人物を1つ選べ。
a.白川英樹
b.梶田隆章
c.大村智
d.湯川秀樹
e.下村脩
正解:c
a.導電性高分子の発見とその発展の業績により、ノーベル化学賞受賞。
b.ニュートリノ振動の発見により、ノーベル物理学賞受賞。
c.線虫の寄生による感染症に対する治療法の発見により、ノーベル生理学・医学賞受賞。
d.中間子の存在予想により、ノーベル物理学賞受賞。
e.緑色蛍光タンパク質の発見により、ノーベル化学賞受賞。
(総括)一般教養問題としての題材を出題してみました。ノーベル賞を受賞した日本人受賞者とその研究課題は
押さえておくといいでしょう。
今回の4問はいかがでしたでしょうか。
皆様の勉強の一助になっていただければ幸いです。
本番まであと3か月です。追込み学習を頑張ってくださいね。
東京デンタルスクール
03-6802-5260
(メディカルスクール事務局 10:00~23:00・年中無休)
メールマガジンのバックナンバーはこちらから↓
http://www.mag2.com/m/0001494170.html
[ご注意]
内容に関しては、免責事項となります。
各自成書でご確認ください。
執筆
東京デンタルスクール 講師
稲葉 博
監修
東京デンタルスクール 塾長
岡田 優一郎
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎歯科医師国家試験対策 東京デンタルスクール
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0001494170/index.html?l=jgh0ffadeb
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...