歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2018年1月30日火曜日
ロータリークラブ 新入会員研修
先日、ロータリークラブの
新入会員研修があり参加させて頂きました。
1868年 4月19日生まれ出身地ラシーンの
ポールハリス氏(弁護士)は地方からシカゴに出てきて
36歳の頃に3名でスタートしたことがロータリーの始まり。
ロータリークラブに私は32歳で加入の機会を
頂き、最年少かと思いましたが同テーブルには
20代の女性経営者なども多数おられ、新入会員の
新入会員には様々な年齢、仕事のメンバーが集いました^^
ロータリークラブの創始者 ポールハリス氏は
ロータリー精神の根本は善意、一言でいえば「寛容」と答えたという。
この時代から利他心。人間性を高めるということに驚きました。
シカゴの初めの社会奉仕はシカゴの公衆トイレ設置だということです。
その後、ロータリークラブはアメリカ全土、世界に
広がり、現在は世界120万人のロータリアンが活躍しています。
そして、1920年には米山梅吉氏により日本で
東京ロータリーが開かれ、日本では約9万人のロータリアンが活躍。
ポリオ撲滅、世界平和、発展途上国では水、食料、
識字率向上、地域に則した奉仕活動を行っています。
私もロータリアンとして様々な学び、社会奉仕をしたいと存じます。
今後とも何卒どうぞよろしくお願い致します。
Rotary Club
https://www.rotary.org/ja
東京メディカルスクール株式会社
代表取締役 岡田 優一郎
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...