歯学部の進級・歯科国試対策や、一般の気になるニュースや日々の雑談も交えながら情報を発信しています。東京デンタルスクール は、歯学部の進級・国家試験対策のマンツーマン個別指導塾のパイオニア です。受講は、 秋葉原(東京)・松戸教室(千葉)・オンライン講義からお選びいただけます。平日・土日・祝日も開校しており、 週1回3時間から 受講可能です。📞 東京メディカルスクール 総合窓口(9:00~23:00/年中無休)03-6802-5260
2018年2月2日金曜日
明日は歯科医師国家試験 2018
歯学部受験!
歯科学生1年~6年生の定期試験、CBT、歯科医師国家試験
対策のマンツーマン個別指導 東京デンタルスクール 塾長の岡田です。
明日、明後日2018年2月3日、4日はいよいよ歯科医師国家試験です。
今年は東京都は珍しく3会場に分かれています(驚き)
CIV研修センター秋葉原
TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
TOC有明
大学ではなく貸会議室です^0^
難関化する歯科医師国家試験で受験生
の緊張感が高い本年。
突破の鍵はどこにあるのでしょうか。
それは、「基本に忠実」「王道を歩む」ことです。
なんだ!当たり前のこと!
と思われるかもしれませんが、実は何事も
基本を守ることはとても難しいことです。
「周りが解ける問題をしっかりと当てる」
ことが重要です。初めて見る問題や、難題は
「不確実性が高い」のです。
つまり、運に近くなってしまいます。
過去問題などの改変などしっかりと努力で
解ける問題をしっかり解くことが重要です。
いよいよ明日は歯科医師国家試験1日目です。
朝一で今年は3会場で全て回れませんので
私は在校生が多く、松戸歯学部の学生様の秋葉原に応援に行きます!!
そして、9時まで応援し、教室にトンボ帰り。
AM10時からは留年生の進級対策と
CBT対策の4年生の講義です。
低学年生の戦いはまたすぐそのあとに来ます。
6年生が皆口をそろえて言うのが「低学年から塾に行ったり
しっかり勉強しておけばよかった」です。
このように放校や留年生の学生様が常々
話している言葉にしっかりと耳を傾けて頑張ることが重要です。
東京デンタルスクール
塾長 岡田優一郎 歯科医師
日本大学松戸歯学部 卒業 学部長賞 受賞
日本アンチエイジング歯科学会 理事
一般社団法人 医歯薬獣医総合教育機構 理事長
一般財団法人 日本歯学教育振興財団 代表理事
東京デンタルスクール
http://www.dentist-school.com/
-
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策の個別指導 ~大学2年生から6年生まで通える定期試験・CBT・国試対策~ 東京デンタルスクール 塾長 岡田です^-^ http://www.dentist-school.com/ 03-6802-5260 (AM10:00~2...
-
歯学部1年~6年生の現役生のマンツーマン個別指導 定期試験、CBT対策、歯学部卒業試験から 歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導を行う 東京デンタルスクール 代表 岡田です。 東京デンタルスクールは東京駅から2駅の JR秋葉原駅徒歩2分 の教室(ヨドバシカメラ...
-
第118回歯科医師国家試験(2025年) 総評・総評 > 令和7年度(2025年)に行われた 118回歯科医師国家試験 。難易度や傾向、そして展望 歯科最大級のメディア WHITE CROSS様にて公開されています(外部サイト) https://www.whitecr...