2012年5月23日水曜日

医学 略語

今回は医学・医療で使われる略語の一部を一挙紹介^^
医師、歯科医師、看護師など医療連携のチーム医療の際にはなるべく
略語を使わない傾向が強くなっていますが、紹介状などには
略語が使われることも多く、そのつど確認を行ったりします。

知っているものもしらないものもあるかと思いますが、
代表的なものからマイナーまで一つでも多く勉強していきましょー

科によって同じ略語でも全然違うことがあるので注意が必要です!!
例)「カリエスがありました
歯科医師「カリエス=虫歯か、どこの歯だろう・・・
医師「カリエスか。結核性脊椎炎でしょ

!!

科が違うとこのようなこともあります!
違う科のやりとりの時にはなるべく略語を使わないようにコミュニケーションが必要です。
救急など同じチームでは略語はよく使われます。

例)心電図のサイナス、VT,VF,エイシストリ,PEAなど。


TIA 一過性虚血発作
SAH クモ膜下出血
AP 狭心症 ←よく出てきそう
MI 心筋梗塞←よく出てきそう
HT 高血圧←ハイプレッシャー!
DM 糖尿病 よく使います
Fx 骨折
LOC 意識消失
サイナス 正常な心電図波形 救急医師は日常使います
エイシストリ 心静止
VF 心室細動
VT 心室頻拍
PEA VT,VF,エイシストリ以外
C.C 主訴
DOA 来院時すでに死亡
DOE 労作時呼吸困難
HD 血液透析
BP 血圧 BLODD PRESSURE 略の意味がわかると簡単
BT 体温 BODY TEMPERATURE 同じく略の意味
CVP 中心静脈圧
GTT ブドウ糖負荷試験 これは必ず覚えましょう!
FBS 空腹時血糖
MOF 多臓器不全 もはや日常で使われます
NG 正常分娩
PSD 心身症
CHF うっ血性心不全 
FUO 不明熱 先日ブログで紹介しました!
IE 感染性心内膜炎
IHD 虚血性心疾患

etc まだまだ略語はいっぱいあります!
また、専門の科によって同じ略語でも違う意味のことがあるので注意です!


解剖生理学スクール、東京デンタルスクールでは
基礎医学、定期試験、CBT、国家試験対策を行っています

お気軽にお問い合わせください!

03-5647-6501
10:00~22:00 メディカルスクールお問いあせとお伝えください^0^