2015年2月19日木曜日

108回歯科医師国家試験 難易度・総評・問題解説


108回歯科医師国家試験 難易度・総評


歯学部生1年~6年生・留年生・国試浪人生の
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導
東京デンタルスクール 塾長 岡田です。

歯学部1年~6年生の現役生・留年生・国試浪人生が通う
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導
東京デンタルスクール
http://dentist-school.com/

03-6807-1546
(AM10~PM23 年中無休 平日・土日・祝日も開校)


東京デンタルスクール「資料請求



108回歯科医師国家試験では合格率が歯科医師会
シミュレーション約53%という緊張の中行われました。


108回国試をみてみると基本的な問題が多く
内容は幅広く出題されています。

難易度は107回に対して低く、おそらく解きやすかった
印象があると思います。

今回は108回の問題などを振り返ってみましょう。


まずは組織学を見ていきましょう。


組織学はトームス突起について出題されました。
トームス線維と間違えて象牙芽細胞を解答と
してしまった生徒さんが多かったようですが、
トームス突起はエナメル芽細胞です。



生化学では


DNAのの「プリン塩基が尿酸へ異化される



ということが出題されました。



これはプリン体など一般常識で解答した生徒さんが
多かったと思います。プリン塩基は尿酸となり、
痛風の原因としてもしられています。



この「プリン塩基は尿酸へ異化される」という
フレーズはあの有名な書籍の見出しタイトルにも
なっています。


ハーパー生化学です。


ピリミジン塩基は水溶性となるので問題
となることはない(少ない)のです。



セメント質の成分についても出題がありました。


セメント質は骨の成分とほぼ同様の成分が含まれ、

コラーゲン、オステオポンチン、オステオカルシン、
オステオネクチン、プロテオグリカン、骨シアロタンパク
などが含まれていることがわかれば正解です。




薬理学では、抗腫瘍薬パクリタキセルの標的は?
という問題が出題されました。



東京デンタルスクールには関東含め、全国から
口コミで現役生の生徒様にご来校いただいていますが、
このパクリタキセルが微小管を標的とするということは
多くの学校で講義が行われていました。



答えは「微小管」を選択できれば正答です。




逆に自力でこのパクリタキセルを勉強していた人は
少ないのではないでしょうか?


薬剤師国家試験ではパクリタキセルは高頻度で
出題されていますが、しっかりとした書籍(カッツング
薬理学など)で勉強していた人はピンポイントで
当てるのは難しかったと思います。


つまり、現在の国試では
現役生でしっかり勉強することが求められています。


このパクリタキセルは微小管に働き、分裂をM期で
停止させることにより細胞分裂を停止させます。



また、矯正歯科は連続抜去法やブラケットの材質
が出題です。


連続抜去法は近年多く出題されていたので
ヤマ中の山でした。


連続法はC→D→4の抜去順番で行う
抑制矯正の一つです。


将来予測される前歯部の叢生の自然な
改善の目的が行われますが、過蓋咬合
となる可能性があります。


4(第一小臼歯)の抜去により
犬歯の遠心傾斜や、後方歯の近心傾斜の可能性があります。



また矯正では歯根吸収に影響する因子も
出題されました。



過大な矯正力や歯根の形態、外傷の
既往などが影響するといわれています。


また、矯正のブラケットの材料の
ポリウレタンが出題されました。



ポリウレタンはプラスチックの一つで、
軽量なブラケットとして知られています。


書籍などでは取り上げられていない場合が
多かったのでできなかったとしても差が
つく問題ではなかったと考えられます。


ブラケットには

ステンレス、プラスチック(ポリウレタンなど)、
セラミック、コバルトクロム合金

などが用いられています。


口腔外科では、連続出題が続きます。



鉄欠乏貧血も出題され、貧血、スプーンネイル(爪)
などが出題されました。


萎縮による舌炎、異食症、口内炎、口角炎などが
みられます。血清鉄やフェリチンは低下し、
飽和能のTIBCやUIBCは上昇します。



また、GVHDも出題



GVHD(移植片対宿主病)は移植によって
起こる可能性がありHLAが関係しています。


1週間~2週間で

発熱や紅斑、下痢、
肝機能障害、顆粒球減少症

などがみられます。


慢性GVHDでは100日~400日で発生し、
扁平苔鮮様の変化や口腔乾燥
などが発生します。


GVHDは歯科だけなく、医師国家試験においても
近年、紅斑などが出題されています。



また、各大学の講義では肝機能障害が
特に重要で出題されています。


GVHDは下記のように出題されたことがある
卒業試験や総合試験でXXなどで出題されていた
大学生は下記のように解けやすかったかもしれません。


問題 GVHDでみられる可能性があるものは?
○ ア.紅斑
○ イ.下痢
○ ウ.肝機能障害
○ エ.扁平苔鮮様変化
○ オ.口腔乾燥
解答:すべて(アイウエオ)



授業中にしっかりとした授業やプリントがあり、
このような問題であれば学生の実力がしっかりと定着します。


近年では歯科医師国家試験合格率の各大学の
開きが大きくなっており、学校の実力差がみられるようになってきています。


非常に高い合格率を誇る東京歯科大学を筆頭に、
各大学は合格率の引き上げを行っています。



そのため低学年の留年やCBTの引き上げ、
卒業試験などでも厳しい対応がみられます。



関東の歯科大学では卒業が約半分という学校も
多くみられました。


総義歯ではリベースの適応が出題され、書籍などで
チェックしたことない受験生は柔軟な思考回路が求められました。

リベースはリラインと異なり、歯はそのままで
床の部分を取り換えるイメージです。


そのため、人工歯に愛着がある・問題がない患者さんや、
義歯床の著明な変色、度重なるリラインで床が厚くなって
いたり、床豊隆を改善する場合などが適応となっています。



また、放射線ではデジタルエックス線に関する問題が
複数出題されました。


初日2問目(必修予想)の、エックス線の保存様式が出題され、
戸惑った生徒さんも多かったと思います。


答えはDICOM(ダイコム)でヘッダ部分にメタ情報が
記録できるのが特徴です。これによりPACSの構築が容易となります。



また、コーンビームCTは


2次元検出器を使用する。


という問題が出題されました。これは通常のCTとは
異なり、歯科用のコーンビームCTの特徴となります。
最近は半導体センサーであるFDP(フラットパネルディテクタ)
も注目されています。これは高感度、高解像度及び
低ノイズを持ち合わせた画像が特徴といわれています。


比較的容易な問題が多かったといわれる108回歯科医師国家試験
ですが、過去問題ではカバーできない問題なども出題されました。


大学低学年からしっかりと勉強をしてきた実力のある受験生が
合格できる歯科医師国家試験へと変貌を遂げようとしています。




歯科医師国家試験は20科目を超え、英語なども
年々難易度が高くなっています。


下記は今回行われた108回国試の英語問題です。



108回歯科医師国家試験 英語問題


The goal of (   ) is to explain the physical and chemical
factors that are responsible for the origin,
development, and progression of life.

(a)  pedodontics
(b) periodontology
(c) physiology
(d) prosthodontics
(e) psychology

解答:c(解答予想)



つまり、6年生になって勉強を始める場合には
学校に通いながら1科目2週間程度で過去問題をすべて終わらせ、
そのうえで国家試験に合格できる実力を養う必要があります。


5年生からでも1か月に1科目です。


これがどれだけ困難を伴うかは言うまでもありません。

新規歯科医師数は2014年10月に歯科医師会より
厚生労働省に1500人を上限にするように伝達されています。
(厚生労働省HP公開)


歯科医師国家試験合格率は今後40パーセント程度まで
低下が続くと考えられています。



近年では6年生への進学条件が国試前範囲過去問題7割
や同レベルという学校なども少しずつ増えてきました。



これらの6年生の中の約半数が卒業。



そして、その受験者数の4割の合格となれば、どれだけ
熾烈を極めるか想像がつきます。




受験生や各大学、予備校も危機感を感じ、
より高いレベルの講義が行われ、問題の難関化や拡大、
医学領域への拡大へと進められています。



受験生はしっかりと現実を受け止め、
勉強を行い、歯科医師のライセンスの
取得を目指して頑張ってください。



東京デンタルスクール 

塾長 岡田
日本大学松戸歯学部 卒業・歯科医師
学部長賞 受賞



精鋭の講師陣が揃う平日・土日・祝日開校
マンツーマン個別指導の東京デンタルスクールには
口コミで東京・埼玉・千葉・神奈川はもちろん、
全国よりご来校・家庭教師の授業のご依頼
(全国対応)を頂いています。


歯学部1年~6年生の現役生・留年生・国試浪人生が通う
定期試験・CBT・歯科医師国家試験対策のマンツーマン個別指導

東京デンタルスクール
http://dentist-school.com/

03-6807-1546
(AM10~PM23 年中無休 平日・土日・祝日も開校)


東京デンタルスクール「資料請求